2009年09月30日
クラシックバレエを見ました
クラシックバレエの舞台を生まれて初めて
見に行きました。
今までというか今現在もバレエに興味は
全くと言っていいほどないのですが、
なぜバレエを見に行くことになったかというと
実は子どもがバレエを習い始めて
どうしても、プロのバレエダンサーが
踊っているところを見たいということで
結構高い金額でしたがバレエを見に行くこと
になったのです。
バレエをみて意識が変わったというのか
本当にダンサーの人たちはスゴイんだという
ことに気付かされたんです。
跳躍の高さとか足を高く上げてのバランスの良さとか
クルクルと何回転もしても目が回らない処
とかも感動しましたね。
バレリーナの人たちも細くて華奢なイメージが
強かったのですが、かなり引き締まっていますが
筋肉もしっかり付いているんですね。
もちろんムキムキノ筋肉ではなく
とくに背中などはかなりきれいな
鍛えられ方だとビックリでした。
見に行きました。
今までというか今現在もバレエに興味は
全くと言っていいほどないのですが、
なぜバレエを見に行くことになったかというと
実は子どもがバレエを習い始めて
どうしても、プロのバレエダンサーが
踊っているところを見たいということで
結構高い金額でしたがバレエを見に行くこと
になったのです。
バレエをみて意識が変わったというのか
本当にダンサーの人たちはスゴイんだという
ことに気付かされたんです。
跳躍の高さとか足を高く上げてのバランスの良さとか
クルクルと何回転もしても目が回らない処
とかも感動しましたね。
バレリーナの人たちも細くて華奢なイメージが
強かったのですが、かなり引き締まっていますが
筋肉もしっかり付いているんですね。
もちろんムキムキノ筋肉ではなく
とくに背中などはかなりきれいな
鍛えられ方だとビックリでした。
2008年10月18日
ダーツ

これは見てのとおりダーツケースに
ダーツが入っている状態です
今日は思い切って家の中を
掃除しています
何気に納戸まで掃除をしていたら
出てきたのがこのダーツケースです
もうずいぶんやっていません
昔は友達と
集まって大会を開いたり
楽しい思い出がいっぱいなんです
お掃除をしていると
見つけたもので
思わず掃除のことを忘れて
感慨に浸ってしまいます
2008年09月24日
おもいで

ブログ第一弾なので何からか効果と思いましたが、せっかくなので今年家族といったディズニーランドに行った時の写真を使おうと思いました。この写真はディズニーシーに行った時の写真ですが、ちょうど水の上でのアトラクションが始まる前の湖の写真なんです。こうやって写真を見るといろんなことが思い出されます。やっぱり写真っていいもんですね!たくさんの思い出をブログに書き込めたらいいなぁと思う今日この頃でした